製品案内


当工房では大正元年創業以来、自然素材にこだわり作り続けています。

 

良質の真竹は年月が経つと色艶が変化してきます。

下地に砥の粉と漆のみを使用することで、年月が経つと音色が柔らかくなり、古管の味わいが生まれます。

尺八本来の外観と音のエイジングを是非お楽しみください。

 

竹材:国産天然真竹

ホゾ:国産天然真竹

中継ぎ装飾材:籐・本漆・純銀・金20K・桜樺

歌口:黒水牛の角

歌口装飾材:純金・純銀

下地:砥の粉・本漆

塗料:本漆

 

他工房の多くはホゾや歌口にプラスチック類、下地に石膏や樹脂を使用しています。塗料がカシューのものもございますのでご注意下さい。

 

調律管

地無し管 

一節切


 価格帯と焼印の数は目安です。長さによって異なります。

 調律管  入門用(無印)  55,000円
 一ツ判  88,000円より
 二ツ判  220,000円より
 三ツ判  330,000円より
 地無し管(延べ竹)  55,000円より
 木管  38,500円(一尺八寸)
 一節切  25,000円より

写真:入門用(左)~三ツ判(右)(一尺八寸)